訪問看護師がご利用者のご自宅に伺うとき、毎回持参しているのが大きな黒いバッグです。
そこには一体何が入っているのか?
特別に見せていただきました。
体温計、血圧計、体内の酸素測定器、聴診器、時計、処置の物品などなど。
このへんはまあ予想どおりですね。
と思ったら、右上の黒い箱は「ジャンボトランプ」!
ご利用者とのレクリエーション用アイテムだそうです。
で、その下にあるクマとニワトリのかわいらしいケースは、なんだろう・・・。
各種の道具を駆使して、ご利用者の体調を細かく丁寧に観察していくそうです。
あまりにたくさん出てくるので、ご利用者からは「あんたはドラえもんか!」とツッコまれることもあるとか。
ちなみに、バッグの重量を計測したところ約9㎏ありました!!
携行する道具は、訪問看護師一人ひとりが緊急事態に備えた工夫しています。
なので、バッグの中身は千差万別。
どのようなものが入っているか、みなさんも一度尋ねてみてはいかがでしょうか。